top of page
  • Black Twitter Icon
  • Black Instagram Icon
  • Youtube
【国際学部】エストニアやバルト三国の旅と文化  〜手しごとからサウナまで〜
【国際学部】エストニアやバルト三国の旅と文化  〜手しごとからサウナまで〜

9月30日(土)

|

文京区

【国際学部】エストニアやバルト三国の旅と文化 〜手しごとからサウナまで〜

【講師】 荒田起久子[ちくちくバルト舎] / ネバーニャ[ウィスキングスクール Progress代表] (ワンドリンク付き)

Time & Location

2023年9月30日 18:00

文京区, 日本、〒113-0033 東京都文京区本郷2丁目39−7 エチソウビル 204

About the event

「エストニアのかわいい刺しゅうと民族衣装のはなし」の筆者で"ちくちくバルト舎」"主宰の荒田起久子さんと、ウィスキングマイスターでウィスキングスクール"Progress"代表のネバーニャによる対談です。

北欧やバルト三国を何度も巡って刺繍の手法を学んだり雑貨の買い付けなどをされている荒田さん。

今回はエストニアの民族衣装や刺繍についての本を出版されたということで、そちらの本の解説をはじめ、

旅や手しごとなどについて伺います。

ネバーニャさんもバルト三国をはじめ、北欧やロシア、ウクライナなどに滞在しサウナやウィスキングについて研究したり

様々な体験をされており、今回はバルト地方やその周辺の国の文化から最近のサウナやウィスキングシーンまでたっぷりとお話ししてくださいます。

Tickets

  • 9/30 トークイベント

    (ワンドリンク付)

    ¥2,000

    販売終了

Share this event

© 2022 by FARO University 

Proudly created with Wix.com

bottom of page